スラッシュ(Slash)は、元ガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N’ Roses)、現ヴェルヴェット・リヴォルヴァー(Velvet Revolver)のギタリスト。
2011年、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において第65位。
デビュー当時はテクニカルなプレースタイルが持て囃される時代であったが、レスポールらしい艶やかな音色にブルースを基調としたエモーショナルなプレイが特徴。
その音色は、男を嫉妬させ、女をとりこにする。

それでは、以下機材・エフェクターの一部です。
使用エフェクター
※スラッシュは、エフェクターで満たされた桶を持っているそうです。
以下はその一部です。
– MXR Slash Octave Fuzz
– DUNLOP Slash Cry Baby Classic ワウ
– Dunlop CRYBABY SLASH WAH SW-95
– Dunlop Cry Baby ラック (ライブでは、Ernie Ball のヴォリュームペダルで操作)
– Yamaha SPX 900 マルチエフェクトプロフェッサー
– BOSS Equalizer GE-7 (ソロで使用)
– Digital Music Corp Ground Control MIDIフットコントローラー
– Whirlwind 4チャンネルセレクター
– Axess Electronics RXI スウィッチャー
– Line 6 mod Pro Studio Modeler
– Line 6 Echo Pro Studio Modeler
– Yamaha 1500 デジタル・ディレイ
– Ampeg SVT tube DI (アコースティックギターで使用)
– MXR / M-135 SMART GATE ノイズゲート
– Dunlop QZ-1 Cry Baby Q Zone
– MXR Custom Shop Script Phase 90
– Boss DD-3, DD-5 Digital Delay
– Dunlop Crybaby Q Wah 95Q, Q-Zone
– MXR MC-402 Boost/Overdrive (ソロで使用)
– Dean Markley Voice Box
– Korg チューナー
使用ギター
※スラッシュは250本以上のギターを所持しています。
以下はその一部です。
– Gibson Les Paul Slash Custom Shop model
– Gibson Les Paul replica 1959 (Kris Derrig製作)
– Gibson Les Paul Standard 1987 (3ピーストップ, Slash のライブでのメインギター, ネックに2か所ひびが入ってるもの)
– Gibson Les Paul replica 1958 (Kris Derrig 製作)
– Gibson Les Paul Standard, Custom 1957-58-59-60 Reissue
– Gibson Les Paul 1959 レプリカ (Chris Derrig 製作)
– Gibson Les Paul reissue 1960
– Gibson Les Paul junior
– Gibson 2004 Signature (Velvet Revolver)
– Gibson 1963 & 1965 Melody Maker
– Gibson EDS-1275
– Gibson 2007 Classic Custom
– Gibson J-100
– Fender Squier (Hello Kitty)
– Fender 1956 Stratocaster
– Fender 1965 Stratocaster
– Ernie Ball/Musicman Silhouette
– Guild 1999 Crossroads Doubleneck (“Godzilla”)
– Guild 12弦アコースティックギター
– B.C. Rich Mockingbird (アクティブピックアップ搭載)
– Ramirez クラシック・ギター
– Travis Bean Electric (スライドギターで使用)
– First Act 2006 GarageMaster (フォルクスワーゲンのCMで使用)
– Rickenbacker 12弦
アンプ
※スラッシュは、マーシャルによるシグネチャーモデルをはじめて作られたミュージシャンです。
– Marshall AFD100 (2010)
– Marshall 1960年代 1959 (Tim Caswellによるモディファイ, Appetite for Destruction のレコーディングで使用)
– Marshall 2555SL SLASH Signature
– Marshall JCM800 2203, 2210 (6550 真空管搭載)
– Marshall JCM 2555 Silver Jubilee (25周年)
– Marshall 50W Plexi 1987
※Velvet Revolver デビュー時は、Vox AC30や、Fender の小さいサイズの真空管アンプを使用していたそうです。
ライブでは Marshall のみ使用しています。
弦・ピック・その他
– Ernie Ball Slinky コバルト 弦
– Ernie Ball Slinky チタンコート R.P.S ゲージ 11-48 弦
– Seymour Duncan APH-2n, APH-1 Alnico II Pro Slash
– Gibson PAF ピックアップ
– Dunlop Purple Tortex ピック (1.14 mm)
– Shure ワイヤレスギターキット
– CAE スウィッチャー
– Nady 950-GT ワイヤレスギターシステム (Guns N’ Roses 時代に使用)
– Monster Rock シールド
– Lectrosonics R400 ワイヤレスレシーバー
機材・エフェクターの購入にサウンドハウスや石橋楽器が便利です!
エフェクターを含めた楽器機材を通販で購入する場合は、サウンドハウスや石橋楽器が便利です。
サウンドハウス
サウンドハウスは楽器関連の通販サイトの大手です。ベリンガー、Carvin、Celestion、TC Electronicなどの代理店も務めており、品ぞろえが非常に豊富です。通販専門だけあって、機材を通販で購入する場合は非常に強いです。
石橋楽器
イシバシ楽器は、品最大級の楽器専門店です。実店舗を多数持っていることもあり、中古商品の在庫が非常に豊富というのも強い点です。価格を抑えたい場合は一度チェックしてみるのも良いと思います。
コメント