生形 真一(うぶかた しんいち)は、日本のミュージシャン。
ロックバンド、Nothing’s Carved In Stone(ナッシングス カーブド イン ストーン)のメンバー。ギター担当。
過去に、「ELLEGARDEN」を結成し、ギターとリーダーを務めた。2008年にELLEGARDENの活動を休止した後、2009年に「Nothing’s Carved In Stone」を結成し、現在活動中。また、最近は元THE YELLOW MONKEYの吉井和哉のライブでギターを担当している。
それでは、以下機材エフェクターを見ていきましょう
エフェクター
(↑2014年9月時)
– Digitech Whammy
– Free The Tone ARC-3 AUDIO ROUTING CONTROLLER
– BOSS FV-500H
– VOX V847 ワウ
– Subdecay Proteus
– SUBDECAY BABY QUASAR
– Catalinbread Montavillian ECHO
– Xotic BB Preamp
– HUMAN GEAR ANIMATO FORTE
– Free The Tone JB-82 シグナル・ジャンクション・ボックス
– Z.VEX Fuzz Factory
– Free The Tone RED JASPER OVERDRIVE
– BearFoot Ever Green Compressor
– Wren and Cuff Creations Your Face
– Line6 DL4 ディレイモデラー (2つ)
– Free The Tone PAE-101P
– KORG DT-10 デジタルチューナー
– BOSS Dr. Beat DB-60
– TC Electronic Alter Ego
※以下はアコースティックギター用の機材です
– KORG XVP-10
– One Control Xenagama Tail Loop 2
– One Control Tiny Power Distributor Distro
– BearFoot Pale Green Compressor
– MAD PROFESSOR Ruby Red Booster
– MAD PROFESSOR Deep Blue Delay
– BOSS TU-2
– BOSS Vocal Processor VE-20
使用ギター

– Gibson ES-355 (メインギター, Bigsby B7搭載, 『ELEVEN FIRE CRACKERS』(ELLEGARDEN)のレコーディングから使用)
– Gibson ES-335 Black (パイロット・ランらしいです)
– Gibson ES-335 Red 2000年製
– Gibson J-35
– Gibson Flying V (赤)
– Gibson Memphis ES-Les Paul (白, 2015年追加)
アンプ&キャビネット

– Marshall JMP2203 77年製
– Marshall 1959SLP
– VHT PITTBULL Hundred/CLX + Marshall キャビネット
– ZT AMP Lunchbox (モニター用)
弦
– Ernie Ball ゲージ 10-46 弦
機材・エフェクターの購入にサウンドハウスや石橋楽器が便利です!
エフェクターを含めた楽器機材を通販で購入する場合は、サウンドハウスや石橋楽器が便利です。
サウンドハウス
サウンドハウスは楽器関連の通販サイトの大手です。ベリンガー、Carvin、Celestion、TC Electronicなどの代理店も務めており、品ぞろえが非常に豊富です。通販専門だけあって、機材を通販で購入する場合は非常に強いです。
石橋楽器
イシバシ楽器は、品最大級の楽器専門店です。実店舗を多数持っていることもあり、中古商品の在庫が非常に豊富というのも強い点です。価格を抑えたい場合は一度チェックしてみるのも良いと思います。
コメント