[ニルヴァーナ] カート・コバーン 使用機材・エフェクター

カート・ドナルド・コバーン(Kurt Donald Cobain)は、アメリカのミュージシャン。
1990年代を代表するワシントン州シアトルのグランジバンド、ニルヴァーナ(Nirvana)でボーカルとリードギターを担当し、アルバム『ネバーマインド(Nevermind)』の成功で一躍ロックスターの仲間入りを果たすものの、1994年自宅にてショットガンで自殺。27歳没。
姓について日本では「コバーン」という発音・表記が多いが、発音は「コウベイン(koʊˈbeɪn)」、または「コベイン(kəˈbeɪn)」であり、「コベイン」とするほうが近い。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第45位。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において2003年は第12位、2011年の改訂版では第73位。
「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第7位。

以下に使用機材をまとめたので、参考にしてください^^

使用エフェクター

– Boss DS-1, DS-2 Distortion

Electro-harmonix stereo POLY CHORUS アナログ・コーラス / フランジャー

Electro-Harmonix Classics Small Clone Analog Chorus

– Electro-Harmonix Big Muff

– Electro-Harmonix Echo Flanger

MXR PHASE 100

– Tech 21 SansAmp アンプ・シミュレーター

– Pro Co Rat

使用ギター

Fender USA Kurt Cobain Mustang

Fender Japan Kurt Cobain Signature SLB レフトハンドモデル

Fender Mexico Kurt Cobain Jaguar

– Fender Stratocaster Standard 1990年代 (Feneder Japan も使用, ライブ後によく破壊しています)

– Fender Telecaster (フロントにGibson ピックアップ, Sunburst)

– Mark IV-style Mosrite Gospel guitar

– Epiphone et-270

– Univox Hi-Flier

アコースティックギター

– Martin D-28E

– Stella 12弦 (Polly のレコーディングで使用)

– Epiphone Texan (unplugged のレコーディングで使用)

アンプ&キャビネット

– Crest 4801 パワーアンプ

– Crown Power Base 2 パワーアンプ

– Mesa/Boogie Studio 22 プリアンプ

– Mesa Boogie Mark III

– Fender Bassman

– Vox AC30

– Marshall Micro stack

– Fender Twin Reverb (お気に入りのスタジオアンプだそうです)

※Marshall はライブの規模に応じて数を変更しています。
また、Celestion の Vintage 30 かG12Mのいずれかのスピーカーが取り付けられています。

– Marshall 1960A

– Marshall 1960AC

CELESTION G12M Greenback

Celestion Vintage 30

弦・ピック

– Dean Markley ゲージ .10-.52 弦

– Dunlop Tortex Standard オレンジ ピック

機材・エフェクターの購入にサウンドハウスや石橋楽器が便利です!

エフェクターを含めた楽器機材を通販で購入する場合は、サウンドハウスや石橋楽器が便利です。

サウンドハウス

サウンドハウスは楽器関連の通販サイトの大手です。ベリンガー、Carvin、Celestion、TC Electronicなどの代理店も務めており、品ぞろえが非常に豊富です。通販専門だけあって、機材を通販で購入する場合は非常に強いです。

サウンドハウス

石橋楽器

イシバシ楽器は、品最大級の楽器専門店です。実店舗を多数持っていることもあり、中古商品の在庫が非常に豊富というのも強い点です。価格を抑えたい場合は一度チェックしてみるのも良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました