[MUCC] ミヤ 使用機材・エフェクター

ミヤ(本名:矢口雅哲(やぐちまさあき))は、日本のロックバンド、MUCC(ムック)のギタリスト、音楽プロデューサー、DJ。
ミュージシャンとしての傍らプロデューサーとして後輩バンドを支援したりしている。ムックでは多くの楽曲の作詞・作曲を手掛け、全てミヤがプロデュースを担当している。近年ではDJ活動にも力を入れ、『1979』名義でのクラブイベントプロデュースや『矢口雅哲』名義でWAREHOUSE702のイベントにもレギュラーで参加している。

それでは、以下機材エフェクターを見ていきましょう

エフェクター

– One Controll Xenagama Tail Loop

– Morey A/B Box

BOSS FS-5L

Providence VELVET COMP

– MT’ LAB Classic Sustainer Fuzz

ARC Effects CRIMSON KING

Roger Mayer RM 58 LIMITER

BOSS Tera Echo TE-2

– BOSS PS-3

– Morley Bad Horsie

Free The Tone ARC-3

– Korg DT-10RW

RJM Mini Amp Gizmo

– Boss DM-3

Hughes&Kettner Tube Factor

Chandler Limited Germanium Drive

FREE THE TONE Gigs Boson GB-1V

– BOSS CE-1

Noah’sark AC/DC-1

– Shure UR4S

– OLD NEVE 3415X

– DBX 266

– AVID Eleven Rack

使用ギター

– Sugi DS500C EM/AT/SBK (メイン「球体」以降)

– Sugi DS499R BW/AT/MJB

– Dragonfly オーダーメイド7弦(「志恩」以降に使用)

– Brian Moore オーダーメイド7弦

– Gibson ES-335 (「ホリゾント」で使用)

– Gibson Les Paul (初期に使用)

– Fender Stratocaster (初期に使用)

アンプ&キャビネット

– Mesa Boogie Triple Rectifier

– Roland JC120

機材・エフェクターの購入にサウンドハウスや石橋楽器が便利です!

エフェクターを含めた楽器機材を通販で購入する場合は、サウンドハウスや石橋楽器が便利です。

サウンドハウス

サウンドハウスは楽器関連の通販サイトの大手です。ベリンガー、Carvin、Celestion、TC Electronicなどの代理店も務めており、品ぞろえが非常に豊富です。通販専門だけあって、機材を通販で購入する場合は非常に強いです。

サウンドハウス

石橋楽器

イシバシ楽器は、品最大級の楽器専門店です。実店舗を多数持っていることもあり、中古商品の在庫が非常に豊富というのも強い点です。価格を抑えたい場合は一度チェックしてみるのも良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました