マーティ・フリードマン(Marty Friedman)はスラッシュ・メタル、メガデス(Megadeth、Megadeathではありません)で約10年間リードギターを務めたとして良く知られているギタリストです。現在は主に日本で活動しているため、元メガデスのギタリストと知らずとも、名前を聞いたり、ユーチューブで動画を見たりしたことがある人も多いのではないでしょう
メガデスで活動する前は、デュース(Deuce)、ハワイ(Hawaii)、ヴィクセン(Vixen、同じ名前のガールズバンドがあるがそれではありません)、カコフォニー(Cacophony)などを含むいくつかのバンドでリードギターをしていました。カコフォニーは、ネオクラシカルメタルの要素を持ち、ツインギターによるハモリ等が特徴です。
たまに、ソロアルバムをリリースしたりしています。

以下使用機材、主にエフェクターを見ていきたいと思います。
エフェクター
– Boss GT-6, GT-8 (以下の写真は GT-100)
– Sansamp Acoustic DI
– E/H Zipper envelope filter
使用ギター
– Carvin V220M 等 (Cacophony 時代やファーストソロアルバム「Dragon’s Kiss」で使用)
– Jackson (Fender が Jackson を買収した2000年に使用するのをやめたようです)
– Jackson Kelly (このギターを有名にするとともに、シグネチャーモデルKE1があります。)
– Ibanez Guitars (has a singature model available in Japan)
– Ibanez Marty Friedman Model ( Ibanez MFM-1 signature guitar, which is basically an SZ model with stars on the frets and body)
– Dean
– Ovation アコースティックギター
– Seymour Duncan/Ibanez ピックアップ
アンプ&キャビネット
– Bogner (Megadeth 時代に使用。既に使用モデルは生産終了していますが、Triple Giant プリアンプが近いです。)
– CAE 3+ プリアンプ + VHT 2150 パワーアンプ (過去に使用)
– Crate Voodoo 青 真空管アンプ (BV120HB)
– Crate 4×12 キャビネット (BV412RV)
– ENGL アンプヘッド (最近使用しているもの)
– ENGL キャビネット
– Marshall
弦・ピック
– D’Addario ゲージ .010-.046 弦
– D’Addario ゲージ .10 – .52 弦
– Pickboy ピック
– Dunlop Tortex ピック
– Samson Concert Series ワイヤレス
– Planet Waves シールド
– Future Sonics イヤ・モニター
長くなりましたが、以上です
機材・エフェクターの購入にサウンドハウスや石橋楽器が便利です!
エフェクターを含めた楽器機材を通販で購入する場合は、サウンドハウスや石橋楽器が便利です。
サウンドハウス
サウンドハウスは楽器関連の通販サイトの大手です。ベリンガー、Carvin、Celestion、TC Electronicなどの代理店も務めており、品ぞろえが非常に豊富です。通販専門だけあって、機材を通販で購入する場合は非常に強いです。
石橋楽器
イシバシ楽器は、品最大級の楽器専門店です。実店舗を多数持っていることもあり、中古商品の在庫が非常に豊富というのも強い点です。価格を抑えたい場合は一度チェックしてみるのも良いと思います。
コメント