ハーマン・リ(Herman Li、李康敏 Li Kang Min)は、香港出身のミュージシャン。
パワーメタルバンド、ドラゴンフォース(Dragonforce)のリードギタリスト。腰にまで達する長髪が特徴。
13歳の頃からギターを始める。この頃からアイバニーズのSシリーズを使用。実際は左利きだが、ギターを始める際レフティーモデルが手に入らなかったため、通常の右利き用ギターを使用することになった。
現在はアイバニーズから発売されたシグネイチャーモデルを使用している。Sシリーズがベースとなっており、彼の理想のトーンを得る為に開発されたディマジオのピックアップを搭載する他、ボディの一部に彼のパフォーマンスの一つとなっているギターを持ち上げるアクションの為に、ホーン部分を指の跡形に削り込んだ「カンフー・グリップ」を搭載する等、ユニークな特徴を持つ。特徴として、トレモロアームやエフェクターなどを駆使して、奇抜な効果音を出すので有名である。最近では、手の動きにあわせてエフェクトがかかるSource Audio社製のワイヤレスエフェクター、Hot Handを使用している。
ステージでも披露する「象の鳴き声」、「パックマン」、「深海ノイズ」等の擬音奏法は彼の得意技である。相方であるサム・トットマンと同様、速弾きが得意である。

それでは、以下機材・エフェクターを見ていきましょう
使用エフェクター
– SOURCE AUDIO HOT HAND WAH FILTER
– SOURCE AUDIO HOT HAND PHASER/FLANGER
– Source Audio MIDI-EXP Controller
– MIDIjet Pro Wireless Midi System
– Jim Dunlop DCR-2SR Cry Baby Rack Module
– Rocktron Intellifex XL
– Furman Power Conditioner
– DigiTech EX-7
– BOSS Feedbacker / Booster FB-2
使用ギター
– Ibanez Herman Li Signature Model EGEN 18TVF
– Ibanez EGEN8 Herman Li シグネイチャー モデル
– Ibanez Prestige S2170FB
– Ibanez S470
– Ibanez 540S7BK (7弦ギター)
– Ibanez アコースティックギター
アンプ&キャビネット
– Mesa Boogie Stereo 50/50
– Laney TT100H
– Laney TT412S キャビネット
– Peavey JSX 4×12 キャビネット
弦・ピック
– D’Addario EXL110-7 Regular Light
– D’Addario EXL110-7 Custom Super Light Top/Regular Bottom
– D’Addario EXL110 Regular Light
– D’Addario EXL125
– Jim Dunlop Purple Tortex 1.14mm ピック
– Jim Dunlop Stubby 3.0mm ピック
end
機材・エフェクターの購入にサウンドハウスや石橋楽器が便利です!
エフェクターを含めた楽器機材を通販で購入する場合は、サウンドハウスや石橋楽器が便利です。
サウンドハウス
サウンドハウスは楽器関連の通販サイトの大手です。ベリンガー、Carvin、Celestion、TC Electronicなどの代理店も務めており、品ぞろえが非常に豊富です。通販専門だけあって、機材を通販で購入する場合は非常に強いです。
石橋楽器
イシバシ楽器は、品最大級の楽器専門店です。実店舗を多数持っていることもあり、中古商品の在庫が非常に豊富というのも強い点です。価格を抑えたい場合は一度チェックしてみるのも良いと思います。
コメント