アンガス・ヤング(Angus Young)は、AC/DCのリードギタリストである。
スコットランドのグラスゴー生まれ、オーストラリアのシドニー育ち。
バンドもシドニーで結成された。同バンドのマルコム・ヤングは兄。
ブレザー、半ズボン、ハイソックスにランドセルを背負ったスクールボーイスタイルがトレードマーク。これは、姉からの提案。コンサートの際、仰向けに倒れてクルクルと足を使って時計回りに回転したりするパフォーマンスで有名で、控えめなマルコムに比べてステージでは常に主役になっている。またプレイ中も、両足をガクガク震わせるようにしてリズムを取りつつ、天然パーマの頭を振り回すのも有名である。ギターはデビュー以来、一貫してギブソン・SGを使用している。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において2003年は第96位、2011年の改訂版では第24位。

それでは、以下使用機材・エフェクターを見ていきましょう
エフェクター
アンガス・ヤングはエフェクターを使用していないようです。
SGをアンプに直結してるようです。
使用ギター
– Gibson SG(メインギター)
GibsonからいくつかのAngus young シグネイチャーモデルのSGが出ています
– Jaydee Angus Young SG
– Gibson AC/DC Angus Young Signature Humbucker アンガス・ヤング モデル
アンプ&キャビネット
– Marshall plexi(JTM45, JTM50, JMP50 Superlead)
– Wizzard
– Marshall 4×12 1982, 1960 (だいたいBモデル)
– Celestion G12H (初期のレコーディングで使用)
– CELESTION ヴィンテージ30 (比較的最近のレコーディングで使用)
– CELESTION G12M (比較的最近で、ソロ・オーバーダブで使用。)
弦・ピック・その他
– Ernie Ball RPS-9 Slinky Nickel Wound 弦
– Fender extra heavy ピック
– Schaffer-Vega Diversity System (SVDS)
機材・エフェクターの購入にサウンドハウスや石橋楽器が便利です!
エフェクターを含めた楽器機材を通販で購入する場合は、サウンドハウスや石橋楽器が便利です。
サウンドハウス
サウンドハウスは楽器関連の通販サイトの大手です。ベリンガー、Carvin、Celestion、TC Electronicなどの代理店も務めており、品ぞろえが非常に豊富です。通販専門だけあって、機材を通販で購入する場合は非常に強いです。
石橋楽器
イシバシ楽器は、品最大級の楽器専門店です。実店舗を多数持っていることもあり、中古商品の在庫が非常に豊富というのも強い点です。価格を抑えたい場合は一度チェックしてみるのも良いと思います。
コメント